老犬・老猫セミナー2021 オンラインセミナー
加齢による様々な症状へのケア方法を自宅にいながら獣医師に学ぶ
老犬・老猫セミナー2021
高齢犬・猫への「正しい」接し方を学んで不安解消!一生後悔なし!
「このセミナーを聴いておいて良かった!」
「まだまだ先だと思うけど、飼い主もペットも元気な時だからこそ
心にゆとりを持った状態で学んでおけてよかった!」
「ケア方法や飼い主の理想の心構えを学べて、選択肢のオプションを増やすことができたから
いざというときに慌てずに済んだ!」
と言っていただけるような学習の機会を提供させていただこうと活動しております。
では、今回の動画セミナーでは、どんなことを学ぶ事が出来るのでしょうか?
◆習慣に囚われないで、体力に合わせた対応
◆運動量のオーバーサインの見方
◆高齢のペットに優しい部屋づくり
◆高齢のペットに優しい寝床づくり
◆高齢のペットが安全でケガをしない環境、介助の工夫
◆高齢のペットの身体のお手入れ
◆高齢のペットの日常生活の注意点
◆それぞれの家庭に合った介護・食事
◆知っていきたい介護の常識
◆高齢のペットの食事の考え方
◆高齢のペットの食で意識すべき事
◆安全に食べるための工夫
◆万が一の時に後悔しないよう準備する器具
◆高齢のペットの口腔ケア方法
◆高齢のペットごはんに必要な工夫と配慮
◆高齢のペットごはんに必要な道具
◆高齢のペットへの食べさせ方
◆高齢のペットのごはん作り方のコツ
◆筋力低下に伴う排泄問題解決方法
◆状態に合わせた食事への変更
◆足腰が弱くなった時の室内環境整備
◆お出かけの工夫方法
◆床ずれ予防と治療法
◆介護食レシピ
◆排泄介助方法
◆お留守番の時の安全対策
◆睡眠姿勢の工夫
◆負担の掛からない入浴方法
◆食べたくなる気持ちづくり
◆車内環境の作り方
◆寝たきりだからと諦めない工夫
◆嚥下障害とは
◆誤嚥を疑うサイン
◆手作り食が初めてでも大丈夫なレシピ
他・・・

ただの介護のセミナーではなく、書籍やSNSには載せることができないここだけの話など
須崎の長年学んできた原因療法の観点からも解説します。
↓↓↓詳しくはこちらをクリック↓↓↓
■動画ご視聴の際の注意事項
本教材はストリーミング配信となっております。インターネット環境のない場所では再生されませんのでご注意ください。
ご視聴の際は、回線やWi-Fiの通信速度をご確認ください。
動画再生やご視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットでご視聴の場合はWi-Fi環境下でのご利用をお勧めしております。
お客様がご契約されているデータ通信量を超えた場合、通信制限が行われることが
ありますのでご注意ください。
スマートフォンやタブレットで発生したデータ通信費用につきましては事務局では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
須崎動物病院サプリメント部門